1 2006年 04月 26日
ちゃーです。 1次試験まであと100日のようです。 去年初受験だった私はこの時期に何をしていたかというと・・・、 あー、TACのスピ問を解いてましたね。 2冊を1月でやる、ってことで1次の通常の講義と平行して 問題演習に取り組んでいたのを覚えています。 で、昨年の合格者から特に初学者の方にアドバイス。 財務: とにかく「慣れろ」です。 試験問題は演習を重ねることで、解けるようになります。 白書・中小政策: 「暗記」と「演習」を交互に行うことで、相乗効果が期待できます。 また、暗記カードなど、まとめるのも効果的です。 運営・法務: 多分、本試験で最も苦戦する科目です。 いくらやっても勉強しすぎということは無いと思います。 1点で泣かないためには、記憶が不鮮明な部分をひとつ1つ潰すのが吉。 経済: 点取り科目です。 がっつり稼げるようになって、法務・運営の穴を埋めたいところです。 たぶん、こんな感じで勉強して、おかげさまで去年1次は通りました。 運営は41点だったけど・・・。 運も実力のうちってことで。 ■
[PR]
▲
by dr_q
| 2006-04-26 12:44
| 診断士
1 |
アバウト
カレンダー
現在の特訓目録
<これ短2000>
同友館から1次受験の決定版登場!? ・続々-80分間の真実 好評発売中 <オフィシャルサポーターズ> kenさん 同期のブーちゃん 赤城颪さん ロンドン3さん ルンさん ゾロさん chisakoさん 深海さん & ちゃー + you? ・ストレート生向け勉強会 <シブタク会>祈!合格 ライフログ
最新のトラックバック
以前の記事
2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 カテゴリ
検索
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||