人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 02月 28日
事例Ⅱが苦手な理由
ちゃーです。
事例Ⅱが嫌いです、・・・ウソ、嫌いじゃないけど点が取れません。

その理由を考えてみるのです。

「手がかり:逆に得な事例は?」
事例Ⅰ、Ⅲだと思っています。
事例Ⅰは問われることが予めある程度は想定できます。
おそらくはテーマをまず設定してから、与件をそれに合わせて作る、
という過程を経て作問されているからだと推測しています。
また、そのそも問い方が曖昧なので仮に僕が正解にたどり着けなかったとしても
他の人も同じように間違ってくれるので、相対的には点は来るようです。

また、事例Ⅲは僕にとっては苦手意識は無いです。
皆様は苦手なようです。
よって相対的に得意です。

…なんだこれ。
まぁ、こんなもんか。

で、これを手がかりに事例Ⅱが苦手な理由を考えると
①得意科目にしている受験生が多いため、相対的に点が悪い
②与件を元に答える設問が多く(与件を作る→設問を設定する、作問手順だから?)、
 設問間の関連も薄く、回答の想定が困難
③僕が世間知らずであるため(?)、他の受験生なら気づくであろう
 マーケティング戦略に気づけない
④解決策がいくらでも考えられる、でも何書いても点が来る、というわけではないらしい
etc.これだけじゃないかもしれませんが、難しいですね事例Ⅱ。
「事例Ⅱが得意だ」という方の、その理由を知りたい。

というわけで、これらの問題点を踏まえて解決策を考えるもの也。

by dr_q | 2006-02-28 12:45 | 診断士


<< 暗記する以外にどうしようも無い...      「80分間の真実」チームがやってきた >>